とりでこども食堂 大竹中学校区7月13日(土)に第5回目のとりでこども食堂を開催しました


ビーフシチューとコンソメスープ

子ども 21名
大人(ボランティアさん)2名
雨天であいにくの天気でしたが、来場した子どもが初めて20名を超えました

初回から来てくれている子どもが友達に声をかけてくれたことで、来場者が増えたようです(∩´∀`∩)
保護者の来場も増えているので、大竹中学校校区でのとりでこども食堂の活動が認知されてきているなと感じました

口コミで広がる輪が嬉しいですね(*´ω`*)
ボランティアさんの助けもあり、今回も無事に終えることができました

ご協力して下さる皆様に感謝です。
ありがとうございました

次回の開催は7月27日(土)に開催予定です

今後とも活動を支えて下さる方々に感謝しながら、継続していきたいと思います(^^)
※見学・ボランティアの募集をしています。
料理のお手伝いをして頂ける方、子どもと関わるのが大好きな方、地域の為に貢献したい方など・・・
広島県大竹市開催のボランティアの受付、対応はファミリーホームのぞみの清水がしております。
メッセージ、メール、電話をお待ちしています。
NPO法人とりで
ファミリーホームのぞみ (担当:清水)
https://www.toride2016.com
nozomi@toride2016.com

0827-28-4635
posted by 特定非営利活動法人とりで at 11:00|
Comment(0)
|
活動報告